100円ショップの寿司ストラップがリアルすぎ!

スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています。

生活・雑記

みなみです。

100円ショップが好きでよく行きます。
そして、これが100円?!というものを見つけるとうれしくなります。

スーパーとかで買い物してて、「これ、100円ショップにあるかも」と思うと、買わないでおくこともあります。
逆に100円以下だと「100円ショップより安い!」となったり。

基準が100円ショップです。

そして先日、いつも行くショッピングセンターに100円ショップができました。
これで、念願の「これ、100円ショップにあるかも」と思ったらすぐに確かめることができます!

先日、新しくできた100円ショップに行ったとき、これが100円?!グッズを見つけました。

スポンサーリンク

100円とは思えない100円グッズ

それは、こちらです↓

寿司ストラップ

すしストラップ
すごいリアルな寿司のストラップです。
書いてないけどカツオですよね。

やわらかくて冷たそうな感じがしますよね。
上に乗ってるしょうがとネギも細かい。
まるで食品サンプルですよ。

裏はこんな感じです。

IMG_20151221_085540

裏だって手を抜いてません。
お米も一粒ずつ表現されてますよ。
すごい完成度です。
これで100円は安すぎるんじゃ?という感じです。

この寿司ストラップ、他にうにやエビなど、いくつか種類がありましたが、私が見た中ではこのカツオが一番リアルだと思います。

この寿司グッズは、マグネットもありますよ。

ちなみに、他に100円ショップで見つけたこれが100円?!グッズがもうひとつあったので、ご紹介します。

アナログウォッチ モノトーン

IMG_20151221_085108
100円ショップには腕時計は売っているんですが、これは特にシンプルでかわいいです。

腕にしてもかっこいいですが、私は折りたたんでパソコンの机の上に置いてます。
こんな感じで。
写真

壁掛け時計を見るには後ろを向かないといけないので、このアナログ時計をパソコンの横に置いておくと、パッと時間が見られて便利です。

デジタルの時計もいいけど、アナログ時計って、なんとなく時間がイメージで見られるところが好きです。
だからスマホの待ち受けにも、アナログウォッチのウィジェットを置いてますよ。

このアナログウォッチは、白の他に黒もありました。
モノトーンな感じですね。

まとめ

100円ショップってわくわくします。
そんなときに、お得なグッズとか100円とは思えないグッズを見つけると、思わず買っちゃいます。

また紹介したいグッズを見つけたら紹介したいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました