スタッドレスタイヤに交換する?しない?
2022/10/01
みなみです。
私は車を運転します。
毎年、冬になると冬用のスタッドレスタイヤに交換するんですが、今年はまだ交換していません。
冬用タイヤに交換しない理由
この冬はなんだか暖かいし、雪が降るのか分からないので。
去年までは幼稚園の送り迎えが毎日あったので、もし突然雪が降ったら大変ということもあり、だいたい12月に入ったらスタッドレスタイヤに交換していました。
今年からは下の子が小学生になったので、車での送り迎えもないし、仕事に行くわけでもないし。
雪が降ったら出掛けなければいいわけで。
それに、スタッドレスタイヤに交換して、雪が降らなかったら、なんだかタイヤだけすり減って損した感じがしちゃいます。
あ、でもスタッドレスタイヤって、すり減るのもあるけど、時間が経って硬くなっちゃうのもダメって聞いたことがある。
だったら使った方がいいのか。
交換する手間を考えると、もうどっちでもいい気がしてきました。
結論
今年はスタッドレスタイヤに交換しない。
雪が降ったら車に乗らない。
もしくはスタッドレスタイヤを履いている夫の車で出掛ける。
・・・夫のがあるんじゃないか!