Evernoteの無料プランは2台までに!パソコンからならカウントされない方法も
2022/10/01
みなみです。
Evernoteが改悪されたという噂を聞き、調べてみました。
有料プランである「Evernoteプラス」と「Evernoteプレミアム」が値上がりしたということです。
また、無料のベーシックプランについては、引き続き無料で利用できますが、利用できる端末が2台までになってしまいます。
これまでは台数の制限は無かったので、不便に感じる方もいるのではないでしょうか。
私は現在無料プランのベーシックですが、3台の端末で利用してます。
ベーシックプランで2台以上の端末で利用している方には、メールでお知らせが届くそうです。
そして私にも届いていました。
これから新規登録する方は、この改定プランが適用になります。
現在利用中の方は、7月末までを移行期間として設けているので、その間に自分で対策しましょう、ということです。
3台で使っているといっても、主に使っているのは2台なので、今のベーシックプランのままで私は特に問題ありません。
使っていない1台からの接続を解除すれば大丈夫です。
パソコンからEvernoteを利用していて、その他に2台の端末で利用を続けたいという方。
それだけで有料プランにすることを検討したり、利用をやめようと考えるなら、ちょっと待ってください。
パソコンからなら、ウェブ版のEvernoteが利用できます。
ウェブ版のEvernoteはブラウザからログインしてアクセスできます。
ブラウザからのアクセスは、利用端末としてはカウントされません。
なので、そのパソコンは利用端末として登録しなければ、他に2台の端末が使えますよ。
パソコンを含めて2台以上でEvernoteを利用している方は、こういう方法もあるということで、これからの利用を考えてみてもいいと思います。