PR

PayPayマネーライトはAmazonでは使えない!PayPayマネーをチャージするには

スマホ・アプリ
記事内に広告が含まれています。

最近はPayPayが使えるお店が多くなり、Amazonでの支払いにもPayPayが使えるようになりました。

ところが先日、ちょっと困ったことがありました。

娘にAmazonでPayPayの残高を使って買い物をしたいとお願いされ、娘のPayPay残高から私のPayPayに残高を送ってもらい、私がAmazonで買い物をしてPayPayで支払いをしようとしました。
しかし、PayPay残高が足りません。
PayPayにはその買い物ができる残高があるはずなんですが、Amazonで表示されるPayPay残高と、私のPayPay残高が違っています。
何回更新しても同じです。

そこでAmazonのサポートページでPayPayの支払いについて確認したところ、AmazonではPayPayマネーとPayPayポイントのみの対応で、PayPayマネーライトは使えないということでした。
そして娘が私に送ってくれたのはPayPayマネーライトでした。

PayPayにはPayPayマネーとPayPayマネーライトがあります。
PayPayマネーは現金として出金可能な電子マネーです。
PayPayマネーライトは現金として出金はできず、PayPayでの支払いにだけ使えます。

PayPay残高には一見PayPayマネーとPayPayマネーライトの区別はなく、全部の合計額が残高として表示されています。
しかし、AmazonではPayPayマネーだけを読み取って表示されていました。

すでにあるPayPayマネーライトをPayPayマネーに変えることはできません。

今回は入金するPayPayの残高をPayPayマネーでチャージする方法をご紹介します。

スポンサーリンク

PayPayマネーとは

PayPayマネー本人確認が済んでいるアカウントで利用できます。

本人確認が済んでいれば、セブンイレブンのATMなどで現金をチャージするとPayPayマネーとして使えます。
始めに書いたように、PayPayマネーはAmazonでの支払いにも利用できます。

PayPayを銀行の口座と紐づけして、アプリで口座の残高からPayPayにチャージすることもできます。
また、反対にPayPay残高から銀行の口座に入金することもできます。
銀行の口座への入金手数料は一律100円ですが、PayPay銀行への入金は手数料が無料です。
なので、PayPay銀行の口座は開設しておくと色々と便利です。

PayPayマネーとは

  • Amazonでの支払いに使える
  • 設定した銀行口座へ入金ができる(現金化)
  • 設定した銀行口座からチャージできる

PayPayマネーを送金するときの注意

PayPay残高は別のPayPayアカウントへ手数料無料で送金できます。

ただし、PayPayマネーを本人確認が済んでいないアカウントへ送金すると、PayPayマネーではなくPayPayマネーライトに変わってしまいます。
PayPayマネーライトになったPayPay残高はPayPayマネーに戻すことはできません

娘のPayPayも夫から送金するときはPayPayマネーでしたが、本人確認していない娘のPayPayに送金したのでPayPayマネーライトになってしまいました。
そのPayPayマネーライトを私が受け取ってAmazonでの支払いに使おうとしたところ、残高として反映されずに使えませんでした。

PayPayマネーライトは銀行の口座への入金もできないため、コンビニから現金でチャージしたPayPayマネーを誰かに送金するときなどは気を付けてください。

また、本人確認が済んでいないアカウントで現金をチャージするとPayPayマネーライトになってしまうので、もしPayPayマネーとして使う予定なら本人確認をしてからチャージしてください。

PayPayで本人確認をする

PayPayに入金するお金をPayPayマネーにするには、まず本人確認をする必要があります。
本人確認に必要なものは以下のどれか1つです。

    • マイナンバーカード
    • 運転免許証
    • 運転経歴証明書
    • 在留カード
    • 特別永住者証明書

16歳未満の外国籍の方はマイナンバーカードのみ利用できます。
未成年の方や運転免許証を持っていない方でもマイナンバーカードがあれば本人確認はできます。

ただ、PayPayのホームページには
未成年のPayPayの利用には法定代理人の同意を得たうえでPayPayを利用することができます。
とあるので、未成年の方がPayPayの利用を開始するには保護者の同意がいるようです。

本人確認の詳しい申請方法はこちらのPayPay公式ホームページに載っています。
リンク:本人確認をする / PayPay公式ホームページ

不備がなければ、本人確認の申請をしてから数時間~数日で本人確認が完了します。

本人確認ができると、PayPayアプリの「アカウント」画面のIDの下に「本人確認済み」と表示されます。

スポンサーリンク

まとめ

PayPayはPayPayカードなど専用のクレジットカード以外からはチャージができなくなるなど、ちょっと不便になるようにも思っていたんですが、銀行口座と紐づけできたり、PayPayマネーが使えるところが増えたりと便利になっています。

4月に運転免許証を取得した娘も本人確認をしてPayPayマネーが使えるようになりました。

本人確認をしておくと使い道が広がるのでおすすめです。

今回はPayPayマネーが便利だとアピールしましたが、PayPayマネーライトは普通にPayPayでの支払いに使うならいろいろなところで使えるので、本人確認をしたくないとか、PayPayを現金にしたり口座からチャージしないならそのままでもいいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました