PR

2枚の写真を1枚に合成!簡単にコラージュできる無料アプリ2選

記事内に広告が含まれています。

2枚の写真をこんな風に1枚にまとめたいときは「コラージュ」がおすすめです。

iPhoneでは「ショートカット」アプリでコラージュをするのが便利だそうですが、私にはちょっと難しかったです。
なので、コラージュにはシンプルなアプリを使っています。

コラージュした写真はスマホのアルバムに保存して色々な場面で使うことができるので、コラージュができるアプリが1つあると便利です。

そこで今回は、完全に無料で簡単に写真のコラージュができるアプリを2つ紹介します。

スポンサーリンク

Googleフォト

Google フォト

Google フォト
開発元:Google
無料
posted withアプリーチ

1つ目に紹介するアプリはGoogleフォトです。
Googleフォトは、Androidには標準でインストールされていると思いますが、iPhoneには入っていないので、無料でダウンロードしてみましょう。

GoogleフォトはGoogleのクラウドストレージとして利用している方が多いと思いますが、写真アプリとしてコラージュに使うこともできるんです。

ではさっそくコラージュを作成してみます。

Googleフォトのアプリを開きます。
すると、Googleフォトにアップロードした写真とスマホに保存されている写真が表示されます。
Googleフォトにアップロードしていない写真も表示されます。

ここで画面の上の「+」マークをタップします。

「コラージュ」をタップします。

「コラージュの作成」画面で、1枚にまとめたい写真を2枚選択します。
写真の左上の〇をタップすると選択できます。
(写真は6枚まで選択できます。)

写真を選択したら右上の「作成」をタップします。

すると横に2枚並べたコラージュ写真が表示されます。

ここで写真をタップして動かすと、写真の位置を調整したり拡大できます。
また、写真を長押しして隣の枠にドラッグすると写真の入れ替えもできます。

コラージュのデザインが選べる

下のコラージュのメニューをタップすると、こんな感じのアレンジがたくさん選べます。

ただ、最初の横並び以外はどれも縦長の画像になります。

選択できたら右下の「保存」をタップすると写真がスマホのアルバムに保存されます。

LINEカメラ

LINE Camera - 写真編集 & オシャレ加工

LINE Camera – 写真編集 & オシャレ加工
開発元:SNOW Corporation
無料
posted withアプリーチ

LINEカメラアプリは完全に無料でコラージュができます。

LINEカメラを開き、「コラージュ」をタップします。

画面をタップすると「カメラ」と「アルバム」から写真が選択できます。
「アルバム」をタップするとスマホのアルバムから写真を選択できます。

アルバムの写真を2枚選択し、画面の下の「適用」をタップします。

すると2枚の写真が1枚にコラージュされます。

写真の位置や大きさを調整

ここで写真を拡大したり写真の位置を調整したりできます。
拡大しようとして写真が傾いてしまったときは、ダブルタップすると元に戻ります。

写真をドラッグして移動して離すと写真を入れ替えることができます。

写真の配置を選択する

下のコラージュの配置のアイコンをタップすると、いろいろな配置パターンが選べます。

また、写真の左下にある比率のアイコンをタップすると縦長と横長と正方形が選べます。

コラージュの枠の調整

一番下のメニューの左から2つ目をタップすると、

  • コラージュ全体の枠の外側の余白
  • 写真のふちの余白
  • 写真の角の丸み
  • 余白の色や柄
  • 写真のふちの色と太さ

を調整できます。

写真にふちをつける

調整メニューの右側の「カラー」をタップして「輪郭」タブをタップすると、写真のふちの色や太さを変えることもできます。


できたら調整メニューの右上のチェックマークをタップします。

コラージュした写真にスタンプを押したり、テキストの文字を入れたり落書きすることもできます。

できたら右上の「保存」をタップするとスマホのアルバムに写真が保存されます。

ちなみにLINEカメラのコラージュは9枚までできます。

スポンサーリンク

まとめ

2枚の写真を1枚にまとめたいときって結構あるんですよね。
ネットにアップするときも1枚の方が見やすくて簡単だし。
このブログの画像もコラージュしたものをよく使います。

Googleフォトの方が簡単にコラージュできますが、LINEカメラの方が自由にアレンジはできます。

それからフォトブックにするときに、枚数制限があってもコラージュした写真を追加すれば実質追加できる写真が増えます。

今回紹介したGoogleフォトとLINEカメラはどちらも完全に無料で簡単にコラージュができるのでおすすめです。
写真をコラージュするといろいろな使い方ができるので、よかったら参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました