PR

LINE

記事内に広告が含まれています。
LINE

LINEで自分ひとりのグループを作るとクラウドアプリのように便利

みなみです。LINEで自分ひとりだけのグループを作ってみたら便利でした。これは少し前に流行った(?)ので使っている方も多いかもしれませんね。クラウドに保存できるサービスを使っている方はそれほど必要ないかもしれませんが、いろんなところに保存す...
LINE

LINEにパソコンから不正アクセス?!乗っ取られないための対策

みなみです。先日、スマホのLINEにパソコン版LINEが不正アクセスされたかもしれないという通知が届きました。初めてのことだったので焦りましたが、調べてみるとよくあることみたいです。といっても、これは不正アクセスの可能性が高いので注意した方...
LINE

LINEの写真は開かないと見られなくなる!LINEのアルバムに保存するのがおすすめ

LINEでは写真や画像も送受信できますが、画像には保存期間というのがあるんです。一度もその画像をトークから開かずにいると、2週間すると開けなくなってしまうんです。送られてきたときは忙しくて見られなかったりして、トークの画面からの小さい画像し...
LINE

LINEの友だちリストを五十音順にして見やすくする方法!

みなみです。最近は連絡手段がLINEという方も多いと思います。でもLINEで連絡をしようとするとき、その友達を友だちリストからなかなか探せないことはないですか?私はよくあります。LINEの名前はスマホのアドレス帳に登録した名前で表示されます...