PR

生活・雑記

記事内に広告が含まれています。
生活・雑記

VISAのデジタルギフトは匿名のクレジットカードとして自分用にもおすすめ

Visa eデジタルギフトは、プリペイド方式で個人情報の提供をせずに利用できるギフトカードです。Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングなどのオンラインショップで使えます。デジタルギフトは贈るのも簡単で、購入したギフトコードをメールやL...
生活・雑記

安いのに本当に使いやすくて生活の質が上がる日用品4選

日常で使うものは、使いやすいことが一番の選ぶポイントになります。その上でさらに値段がお手頃だとリピート買いはほぼ決まりです。今回は、私が実際に長年使っている、安いのに本当に使いやすい日用品を紹介していきますので、是非参考にしてみてください。...
生活・雑記

ミニ財布の使い心地をレビュー。小さいのに容量が大きくて使いやすい

小さい財布が欲しくていろいろ探していましたが、やっと買いました。普段の買い物はクレジットカードやPayPayなどのキャッシュレスが多いですが、キャッシュレスの扱いがないお店もまだまだあるので、現金での買い物もします。私が探していたのは、小銭...
スポンサーリンク
生活・雑記

小さい財布が欲しい!コンパクトなのにおしゃれで使いやすい財布は?

ちょっと近所に買い物に行くときなど、お財布とスマホだけで出かけたいときに小さい財布の方がいいなーと思います。私が今使っているお財布は長財布です。全然小さくないです。長財布は開けると小銭とお札とカードが一度に出し入れしやすいので、現金とポイン...
生活・雑記

断捨離をしたあとにモノを増やさないためのアイデア10選

最近ミニマリストのしぶさんの動画にはまってよく見ています。ミニマリストとは、必要最低限のモノしか持たない生活をしている人のことです。私は全然ミニマリストではないので、片付け動画を見て触発されて定期的に不要なものを捨てています。まだまだ不要な...
生活・雑記

カーリースはデメリットが多い?新車に乗りたい人にはメリットも

最近はカーリースのサービスがたくさんあって、車に乗るならカーリースも一般的になってきています。娘も個人の車を購入することを考え始める時期なので、カーリースも選択肢の一つとして見てみようと思います。カーリースのいいところは、車を購入するための...
デジタル機器・ネット関連

クレジットカード情報を提供するのが心配なときに安心のカード

オンラインショッピングは便利ですが、クレジットカードの情報を入力することに抵抗を感じるときはありませんか?とくに初めて利用するサイトなどでは情報漏洩や不正利用などが心配で、このサイトに入力しても大丈夫なのかとセキュリティ上の不安があります。...
デジタル機器・ネット関連

防犯カメラを設置してみた。工事も電源も不要のieGeekのカメラ

防犯カメラを使い始めました。昨今の強盗事件を心配したことがきっかけです。ダミーのようなものでも一目見ただけでは本物かどうかわからないため、それでもある程度の防犯効果はありそうですが、今回購入したのは本物です。Amazonで6千円で売っていた...
生活・雑記

車のライトの黄ばみをヘッドライトクリアminiで磨いたらピカピカになった

車のヘッドライトが結構黄ばんでいて、あまり黄ばみがひどいと光量が足りずに車検に通らない場合もあると知りました。私の愛車はもう20年以上乗っています。なのでヘッドライトもかなり年季が入っています。そこでヘッドライト専用のクリーナーのヘッドライ...
生活・雑記

足の臭い対策!洗っても取れない匂いが消えたグランズレメディ

高校生の息子の足のにおいが強いです。1日中同じ靴を履いているわけではなく、むしろ学校ではずっとサンダルみたいな通気性がいい上履きで生活しているのにです。部活はテニス部で、部活ではテニスシューズに履き替えますが、多分部活でむれて臭いが発生して...