デジタル機器・ネット関連 ブルーレイレコーダーのDIGAに外付けUSB-HDDを付けてみた ブルーレイレコーダーのDIGAに録画しすぎて容量がいっぱいになってきたので、外付けのUSB-HDDを付けることにしました。ネットで注文しようとしたんですが、今使っているDIGAに対応しているUSB-HDDがはっきりとわかりませんでした。なの... 2025.01.17 デジタル機器・ネット関連
iPhone iPhone7をネットで買い取りに出してみた!イオシスのサービスをレビュー 今回は、私の母が使用していたiPhone7をネットで買い取りに出してみたので、その体験をもとにイオシスの買い取りサービスについてご紹介します。イオシスはネットで中古のスマホやタブレットを販売するサイトで、端末の買い取りもしています。これから... 2025.01.15 iPhoneスマホ・アプリデジタル機器・ネット関連
デジタル機器・ネット関連 チャットGPTでブログ記事を書けるけど今はやめておく理由 チャットGPTって本当に便利ですよね。検索して調べるよりチャットGPTに質問した方が簡単にわかることもあります。宿題の読書感想文をチャットGPTで書くことが少し前に問題になっていました。その話題から逆に私は、そんなこともできるのかとブログの... 2025.01.11 デジタル機器・ネット関連
スマホ・アプリ ミラーリングできないファンクラブの動画をテレビで観る方法 ファンクラブの動画は、ファンクラブに入会している人が観られる特典ですよね。せっかくならテレビの大画面でも観たいと思うかもしれませんが、ファンクラブの動画は見られないことがあります。たとえばスマホの動画をテレビの大画面で見たいとき、普通はスマ... 2025.01.02 スマホ・アプリデジタル機器・ネット関連
デジタル機器・ネット関連 クレジットカード情報を提供するのが心配なときに安心のカード オンラインショッピングは便利ですが、クレジットカードの情報を入力することに抵抗を感じるときはありませんか?とくに初めて利用するサイトなどでは情報漏洩や不正利用などが心配で、このサイトに入力しても大丈夫なのかとセキュリティ上の不安があります。... 2024.12.24 デジタル機器・ネット関連生活・雑記
デジタル機器・ネット関連 防犯カメラを設置してみた。工事も電源も不要のieGeekのカメラ 防犯カメラを使い始めました。昨今の強盗事件を心配したことがきっかけです。ダミーのようなものでも一目見ただけでは本物かどうかわからないため、それでもある程度の防犯効果はありそうですが、今回購入したのは本物です。Amazonで6千円で売っていた... 2024.11.19 デジタル機器・ネット関連生活・雑記
デジタル機器・ネット関連 契約なしのポケットWi-Fiは海外でも使えるCHEETAH WiFiがおすすめ! ポケットWi-Fiは月額料金がかかるのが普通ですが、契約なしで使う分だけしか料金がかからないWi-Fiがあるんです。それはCHEETAH WiFi(チーターWi-Fi)というポケットWi-Fiです。一人暮らしで家にWi-Fiはないのでポケッ... 2024.10.25 デジタル機器・ネット関連
iPhone iPhoneやiPadでテレビがリアルタイムで見られるどこでもDIGA パナソニツクのブルーレイレコーダーのDIGAは、専用のアプリを使ってスマホやタブレットからでも録画番組を視聴できます。私はDIGA専用アプリの「どこでもDIGA」をiPhoneとiPadに入れています。どこでもDIGAの特徴は、DIGAと同... 2024.08.28 iPhoneデジタル機器・ネット関連
デジタル機器・ネット関連 パソコンが突然壊れても大丈夫なようにバックアップをしておく HPのノートパソコンが壊れそうです。もともと中古で安く購入したパソコンだったので、そんなに長く使えることは期待していませんでした。でももう4年くらい使っているので結構頑張っていると思います。昨日パソコンで動画を観ようと再生したら音が全然出な... 2024.07.28 デジタル機器・ネット関連
iPhone 位置情報がわかるAppleのエアタグ(AirTag)の使い方を考えてみる Appleのエアタグ(AirTag)って使ってますか?エアタグとは、位置情報を発信して場所を伝えてくれる端末?グッズ?です。大きさは500円玉くらいで、少し厚みがあります。私はこのエアタグを、Appleの初売りセールでiPhoneを買った時... 2024.06.13 iPhoneデジタル機器・ネット関連