麦茶に砂糖を入れるのは普通だと思ってた子供時代
2022/10/01
みなみです。
今日、ラジオを聴いていたら、DJの方が小さい頃甘い麦茶を飲んだことがあると言ったんです。
するとスタッフの方が誰も賛同しなかったんです。
みんなが普通に飲んでいたと思っていたDJの方は、ちょっとびっくりしてました。
私も子供のころ、甘い麦茶を飲みましたよ。
遠足に持っていく水筒の中身は甘い麦茶でした。
このことを伝えたくて、ラジオにメッセージを送ったら、読んでもらえましたよ!
祝!初メッセージです。
そういえば、子供のころは麦茶は甘いものだと思ってたけど、うちの子供たちは甘くない麦茶を飲んでます。
というか、麦茶に砂糖を入れるという発想が無いです。
私もそんなこと忘れてたし。
虫歯の心配もあるしね。
こぼしたらベトベトになって蟻が来ちゃいます。
どうして砂糖を入れてたんだろう。
子供だからと思ってお母さんが入れたのかな?
それとも普通のことだったのかな?
紅茶には砂糖を入れても別に普通だから、そんな感覚?
でも緑茶とかウーロン茶は、甘くしないですね。
単純に味が合う・合わないの問題?
今度母に聞いてみよう。