音楽をスマホで楽しむ3つの方法

スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています。

YouTube Music

みなさんは音楽はどうやって聴いていますか?
スマホ?スマートスピーカー?
それともコンポ?
コンポって懐かしい響き。

最近は色々なものから音楽を聴くことができて便利な世の中になりましたが、肝心の音源をどこから手に入れるかというのも、いくつも方法があって何がいいのかわからないという人は多いかもしれないですね。

音楽のためなら月額料金は気にしない人は、充実した音楽配信サービスを利用するのがいいと思うし、できるだけ安い料金で楽しみたい人はお得なサービスや方法を利用すればいいと思います。

充実した音楽配信サービスはたくさんあるので、是非試してみてください。
私のおすすめはSpotifyとAmazon Music UnlimitedとApple Musicです。
どれも月額980円~で、初めての方なら無料体験ができるので一度体験してから決めるといいと思います。

とりあえず今回は有料の音楽配信サービス以外の方法ではどういうものがあるのかを紹介していくので、よかったら参考にしてください。

スポンサーリンク

Amazon Musicを利用する

Amazonプライムを送料無料のサービスとしてだけ利用している人は多いかもしれませんが、プライムに入っているなら他にも色々なサービスがついているので使わないのはもったいないです。
音楽配信サービスをわざわざ契約せずにAmazonプライムの一つのサービスになっているAmazon Musicを利用するのも一つの選択肢として提案します。

Amazon Musicはプライム会員が利用できる200万曲以上が聞き放題のサービスです。
なので無料ではないんですが、独立した音楽配信サービスではなくプライム会員の特典として利用できるので、音楽配信サービスとして料金を払っている感覚はあまり感じないと思います。

私は好きな音楽をずっと聴き続けるタイプなので、様々なジャンルのたくさんの音楽が聴き放題の音楽配信サービスを契約したとしてもそんなにたくさんの種類の曲は聴かないと思います。

実際に以前Spotifyのプレミアムプランを利用していましたが、お気に入りのアルバムをダウンロードしてずっと聴いていたので、結局Spotifyプレミアムは解約してそのアルバムを購入してしまいました。

でもAmazonプライムに加入しているので、たまにAmazon Musicプライムで今のヒット曲集を聴いたり、BGMとしてクラシックとかジャズとかを聴いてます。
あと最近はヨルシカをよく聴きます。

プライムでも200万曲が聴き放題だし、バックグラウンド再生もできます。
Amazonプライムは月額500円でたくさんのサービスを利用できるので本当におすすめです。

ただ、サービス内容が変更になってからは、プライムのAmazon Musicでは指定した曲の再生ができずシャッフル再生のみになってしまいました。
なので色々な曲をランダムで聴くのではなく、好きなアーティストの曲やアルバムが聴きたいときはAmazon Musicはおすすめしません。

ちなみにAmazon Music Unlimitedはプライムとは別で月額980円で9000万曲以上が聞き放題です。

YouTube Music

パソコンがあればYouTube Musicがおすすめです。
以前はGoogle Play Musicがおすすめだったんですが、こちらは去年(2020年)でサービスが終了してしまい、そのサービスの移行先がYouTube Musicになっています。

YouTube MusicはGoogle Play Musicと同じように、無料でもパソコンからCDなどの音源をアップロードしてスマホやスマートスピーカーなどから聴くことができます。
CDを購入することが多い方なら、この方法で手持ちの音楽をどんどんアップロードしておけば、わざわざCDを出さなくてもどこからでも音楽が聴けるのでおすすめです。
もちろんバックグラウンド再生もできます。

アップロードした曲をスマホで聴くにはYouTube Musicアプリから聴きますが、外で聴くとストリーミング再生になるため通信量を消費してしまいます。
なので、いつも聴くお気に入りの曲やアルバムは端末にダウンロードしておくと外でもオフライン再生できます。

YouTube Musicはパソコンがなくてもスマホだけでも専用のアプリで楽しめますが、YouTubeと同じで広告が入り画面を閉じると再生が止まってしまうので、わざわざ専用のアプリで聴く意味がありません。
なのでYouTube Musicを使うならYouTubeプレミアムに加入するか、パソコンから曲をアップロードして使った方がバックグラウンド再生ができて便利に使えます。

ちなみにYouTube Musicプレミアムに単体で加入すると月額980円ですが、YouTubeプレミアムはYouTubeの動画を広告なしでバックグラウンド再生とオフライン再生ができて、さらにYouTube Musicプレミアムも利用できて月額1,180円なので、YouTubeをよく見るならばYouTubeプレミアムで契約した方がお得だと思います。

曲をダウンロード購入する

もう一つのおすすめの音楽を楽しむ方法はダウンロード購入する方法です。

1曲ずつ購入したりアルバムで購入することができ、バックグラウンド再生もできるし、一度購入した曲は端末から削除してしまってもクラウドから再ダウンロードできます。

AndroidならGoogleプレイから、iOSならiTunes Storeから曲を購入しMusicアプリから聴くことができます。
他にもAmazonやmusic.jpなどからダウンロード購入できますが、聴くには専用のアプリからになります。
でもパソコンから購入してダウンロードすれば、購入した曲をパソコンでiTunesに入れたりスマホに入れてMusicアプリから聴くこともできます。

ダウンロード購入は一度購入すればずっとその曲を聴くことができるので、購入するときに払うだけで音楽配信サービスのように月額料金はかかりません。
そんなにたくさんの種類の音楽を無制限に聴くことがない人にはダウンロード購入がおすすめです。

スポンサーリンク

まとめ

今回の方法はどれもスマホだけでも利用できますが、パソコンがあればさらに便利に利用できる音楽の楽しみ方です。
スマホからスマートスピーカーやテレビにつないで音質の良いスピーカーで聴くのもいいし、カーナビやFMトランスミッターを使ってBluetoothでスマホの音をカーオーディオから楽しむこともできます。

関連:FMトランスミッターにBluetoothでつないでスマホの音楽を車で聴く

音楽配信サービスに毎月料金をかけるほどではないけど、自分なりに最新の音楽も楽しみたいという方は参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました