CDをスマホにパソコンなしで取り込む方法

スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています。

iPhone

みなみです。

私はYouTube Musicに手持ちのCDをパソコンからアップロードして音楽を聴いています。
ところが最近パソコンが壊れてしまったため、新しくCDを購入してもYouTube Musicにアップロードができません。

でもパソコンは修理するにも購入するにもちょっと高い上、iPadとキーボードがあるので今のところあまりパソコンの必要性がないんです。

ただCDの取り込みだけが問題です。
それでパソコンがなくてもCDの音楽をスマホで聴く方法がないか色々と考えてみました。

スポンサーリンク

CDレコを使って音楽をスマホに取り込む

そもそもCDを買わない人が多くなっているとは思います。
でもCD世代としては、アルバムを買うなら物として持っていたい気持ちが大きいです。

それと中学生の娘が英語の参考書に付属していたCDを取り込んでスマホで聞けるようにしたいです。
そんな時のためにやっぱりまだCDを取り込める手段は必要だと思います。

何か良いものはないかと探してみたら、こんなものを見つけました。
買ってはいませんが。
CDレコ」というものです。

これはwi-fiモデルです。

こちらが有線モデルです。

これはCDをAndroidやiOSの端末に繋いで直接取り込めるものなので、CDをスマホで聴きたいだけならなかなか良さそうです。
ただこのCDレコは直接スマホに音楽を取り込むため、スマホの容量を使うのがちょっと心配です。

そんな時は外で聴きたいアルバムだけをその日にダウンロードして、聴かないときは削除すればいいと思います。
元のCDはあるんだし。
取り込み時間もCDのアルバム1枚あたり2〜3分くらいみたいです。
YouTube Musicでダウンロードするのと変わらないです。

さらにバックグラウンド再生もできます。
ただ、取り込んだ音楽の再生は専用のアプリでしかできないようです。

といっても取り込んだCDの曲はこのアプリに入っているとわかれば、探すのは簡単だし特に問題ないです。
これはいいですね。

おうちクラウドDIGAを使う

もう一つ、以前紹介したおうちクラウドDIGAでCDを取り込んでクラウドで聴けるのを思い出しました!
関連:おうちクラウドDIGAを使ったらテレビ生活が進化した

おうちクラウドDIGAが使えるブルーレイレコーダーです。

もちろん買った時は知っていたけど、YouTube Musicがあるので使うことはないだろうと記憶の奥に行ってしまっていました。

早速、試しにCDをDIGAに取り込んで、スマホのアプリの「どこでもDIGA」で「音楽」のタブを開くと、ちゃんとアルバムが表示されました。

しかもアルバムのジャケットまで。

スクリーンショットはできなくなってるため画像で紹介できないのが残念です。

バックグラウンド再生もできるし、DIGAの中に保存されている曲を外でも聴ける他に端末にダウンロードもできます!
外で聴くときはストリーミング再生だと通信容量を使ってしまうのでダウンロードしておくといいですね。
これはYouTube Musicとほぼ同じ機能です。

私はとりあえずCDの曲が聴ければいいんです。

ただDIGAだと容量が気になってしまいますが、外付けのハードディスクをDIGAに追加できるので、もしたくさん取り込むならハードディスクを買うのもいいと思います。
それならパソコンを買ってYouTube Musicを使った方がいいのかな。

いやいや、パソコンより外付けHDDのほうが安いですよね。

スポンサーリンク

まとめ

おうちクラウドDIGAはCDのために買うにはちょっと高いと思いますが、容量が結構あるので以外にいいかもしれません。
自宅にNASシステムを設置したい方には簡単なのでおススメです。

そして最初に紹介したCD取り込み機(?)のCDレコは、これまでパソコンがなくてスマホでCDを聴けなかった方には簡単にできるのでいいかなと思ってこのまま紹介してみました。
よかったら参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました